Lost Technology

レトロPC、レトロゲーム、チップチューン等の主に技術的な雑記

MSX-JE用ハイブリッドIC T5277

Webを探したけど見つからない情報を書き留めておくシリーズ(久々)
SONYMSX2+、HB-F1XDJ/XVとMSX-JEカートリッジHBI-J1に載ってる東芝製ハイブリッドIC「T5277」のピンアサインを調べたのでメモ。
T5277には、漢字ROM、MSX-JE、メガROMコントローラー(HALNOTE互換*1)、JE学習用SRAMが集積されていると思われる。漢字BASIC ROMは含まれていない。*2
表面のシルクでは、F1XDJ/XVに載ってるのがT5277A、HBI-J1に載ってるのがT5277と書かれているので実は微妙に違うのかも知れないが、ピンアウトはだいたい同じだった。
f:id:madscient:20160924044636p:plain
f:id:madscient:20160924044601p:plain
調べたピンアウトが以下。アドレスバス、データバスはZ80のバスがそのまま。/RDと/WRはゲートアレイから。たぶんPAUSEキー対策。
/MREQは、F1XDJ/XVではS1985の/SLOT03がそのまま入ってる。HBI-J1では、数個のロジックICでT5277と別載せの漢字BASICをマッピングしている模様。*3
f:id:madscient:20161008012144p:plain
というわけで、T5277を壊れたF1XDJ/XVから引っこ抜いて他のMSXに搭載したり、単体カートリッジ化してHBI-J1モドキ*4を作ったり、DOS2カートリッジに相乗りさせたり*5とか微妙な夢がひろがりんぐ。*6

*1:ちなみに、HALNOTE内蔵のMSX-JEもHBI-J1と同じ物である。

*2:F1XDJ/XVでは本体メインROMに含まれる。HBI-J1では漢字BASIC用に別にROMが載ってる。

*3:もしかしたら内部でスロット拡張してるかもしれないと思ったがそうでもなさそう。詳細は未調査

*4:漢字BASICが無いので。

*5:DOS2カートリッジは内部でスロット増設してるので、T5277の/MREQにDOSゲートアレイの増設スロットイネーブル信号を突っ込むとDOS2+MSX-JE+漢字BASIC+漢字ROMという最強拡張カートリッジができあがる。

*6:F1XDJ/XVのT5277実装部周辺はスペースに余裕があるので、ここから信号を拾って何かを増設する際にも役に立つかも知れない。というか俺はそのために調べたのだった。