Lost Technology

レトロPC、レトロゲーム、チップチューン等の主に技術的な雑記

98用マルチ音源ドライバ(仮)ベータテスター募集

かねてより開発を進めてきた98用マルチ音源ドライバ(仮)がそこそこ動作するようになったので、限定ベータテスターを募集します。
PC-9801/9821をMIDI音源モジュールにするドライバです。
まだ不安定で機能も不十分なので、不特定多数への配布はしません。
まずはマニュアルを書いたので、これを読んで興味を持たれた方はご連絡ください。


Twitter: madscient
gmail: mad.scientify

YM2420の解析結果

YM2420は、YAMAHAのポータブルキーボードPSS-140、ショルキーSHS-10、SHS-200に搭載されていたFM音源チップである。
機能・性能・パッケージ・ピンアウト共に、YM2413(OPLL)と同等と思われていたが、PSS-140のYM2420をYM2413に交換してもまともに鳴らないことが明らかになっていた。(参考:レトロ鍵盤 YAMAHA PSS-140をレストアして音源を換えてみた)

続きを読む

N88-BASIC(86)のFM音色データフォーマット

Webを探しても見つからない情報を書き留めておくシリーズ第2弾。
98のN88-BASIC(86)サウンド拡張BIOS入りの場合。マルチメディア拡張(MS-DOS版Ver6.2以降)でも同じ。88のN88-BASICでも同じかどうかは不明。今後このシリーズが続いたら書き留めるかも。

続きを読む

MSX-BASICのFM音色データフォーマット

Webを探しても見つからない情報を書き留めておくシリーズ第1弾。
MSX-AUDIO拡張BASICおよび、MSX-MUSIC拡張BASIC(以下MSX-BASIC)で音色定義に使用されるデータフォーマット。
今さらBASICでプログラムする奴もいないだろうから、情報の需要はほとんど無いと思われるが、俺が必要になったんだから仕方がない。

続きを読む

MSX-AUDIO/MSX-MUSICの小ネタ集 #MSX30th

来月はMSX規格制定から30周年ということで、今までTwitterで思いついたときに呟いたネタとかそこから派生したネタをまとめて書いておく。
(2013/05/19):はてなの障害で画像うpできないので暫定公開
(2013/05/20):解決しますた。

続きを読む

Y8950とYM2413(OPLL)

Y8950、YM2413ともに、MSXユーザーにはなじみの深いFM音源チップである。*1

Wikipediaの記事において、この2つの音源チップならびに両チップのMSXにおける実装規格であるMSX-AUDIOとMSX-MUSICに関しての記述が完全な嘘っぱち*2なんだが、関連記事全て訂正して回るのが面倒臭いのでここでまとめて突っ込んでおくことにする。

*1:いや、Y8950はそうでもないかも…

*2:他にもFM音源関連の記事はデタラメがまかり通っている。他についてもおいおい書く予定。

続きを読む